中国語の文法

スポンサーリンク
中国語の文法

中国語文法・第29課 「複文」

中国語の文法「複文」とは2つまたはそれ以上の文をつなげたものを言い、文と文のつながりの意味を説明する語句を関連詞といいます。 ■因果関係を表す複文 前の文でに原因を述べ、後の文で結果を述べる複文。 ●因为…,所以…(…なので…) (例)因为...
中国語の文法

中国語文法・第28課 「可能補語」

中国語の文法「可能補語」は、述語動詞の後について、「~できる」という可能を表わします。 ■動詞 + 得 + 結果補語/方向補語 動詞の後に「得」を用いて結果補語または方向補語をつなげることで、可能補語を表現することが出来ます。 (例)买得到...
中国語の文法

中国語文法・第27課 「方向補語」

中国語の文法「方向補語」は、動詞の後ろにつけて、動作・行為の方向を表し、発音の際は通常、軽音となります。 方向補語になれる動詞は基本的に以下の移動の意味を表す10種類に限られます。 (例) 「来(来る)」「去(行く)」 「上(上る)」「下(...
中国語の文法

中国語文法・第26課 「程度・様態補語」

■補語とは 中国語の文法「補語」は、述語の動詞や形容詞の後におかれ、述語が示す動作、行為、性質、状態をより詳しく説明するために補足する語で、「様態補語」「程度補語」「結果補語」「方向補語」「可能補語」「数量補語」があります。 ■程度補語 「...
中国語の文法

中国語文法・第25課 「結果補語」

中国語の文法「結果補語」は、動詞のすぐ後ろに置かれ、動作や行為の結果がどうであるかを表します。「完」「到」などの動詞、「好」「错」などの形容詞が結果補語となります。 (例)作业做完了。 (宿題はやり終えた。) (例)说错了。 (言い間違えた...
中国語の文法

中国語文法・第24課 「経験・将然のアスペクト」

■経験のアスペクト 「过」 中国語では動詞のすぐ後に「过」をつけると、動作や行為について過去に「~したことがある」という経験を表すことが出来ます。 (例)我听过那个信息。 (私はその情報を聞いたことがあります。) (例)我看过这本书。 (私...
中国語の文法

中国語文法・第23課 「完了のアスペクト」

■完了のアスペクト 「了」 中国語では動詞のすぐ後ろに助詞「了」をつけることで、動詞が示す動作や行為の完了や実現を表すことができます。 「了=~した」という過去形を現すものとして覚えてしまいがちですが、「了」は過去、現在、未来のどの時点にお...
中国語の文法

中国文法・第22課 「進行・持続のアスペクト」

アスペクトは、動詞の前後にアスペクト助詞をつけることで、現在、過去、未来や動作の進行、持続、完了などの「動作の状態」表します。 ■進行のアスペクト 「正」「在」「正在」 ある動作を開始してからその動作が終るまでの過程を実行している最中(進行...
中国語の文法

中国文法・第21課 「語気助詞」

文末に置かれる語気助詞は、「一緒に遊ぼうよ!」「そうしましょう」「かわいいでしょ」などのように感嘆、話し手の気持ち、態度を表します。語気助詞には以下のようなものがあります。 語気助詞 解説 例文 吗 平叙文の文末に置いて疑問文を作る。 他在...
中国語の文法

中国文法・第20課 「連動文と重ね型」

■連動文 連動文とは、例えば「スーパーに行く」+「買い物をする」=「スーパーに行って買い物をする。」というように、1つの文の中に複数の動作が連なった文のことをいいます。 (例)我去医院看病。 (わたしは病院に行って診察してもらう。) 連動文...
スポンサーリンク